我が家では、アブラナ系の野菜を多く栽培しているので、
春に花がたくさんさきました。
そのまま、放ったらかしにしていたら、種の房がたくさん出来ていました。
せっかくなので、種を採取しておこうと思い、種の房をとり、乾燥させていました。
そして、房から種を採取して種だけの状態にしておこうと思って、
種の房を開けてみました。
菜の花、ルッコラはたくさん種を収穫できましたが、
茎ブロッコリーの房をあけてみると、からっぽで、種か全然ありません!!
衝撃というか、驚きでした!
えっ?!種なし?!?!
見事に一粒たりとも種はありませんでした。
普通ならありえないと思うのですが・・・
その瞬間に、この茎ブロッコリーは、遺伝子組み換えの種だったのだと思いました。
そんな野菜を食べたら、人間はどうなるのだろう??
怖い・・・
結局、この茎ブロッコリ-は、育てただけで、
ネズミか何かに食べられてしまい、
私自身は食べていません・・・
このまま育てていくか考えものです・・・
そのまま、放ったらかしにしていたら、種の房がたくさん出来ていました。
せっかくなので、種を採取しておこうと思い、種の房をとり、乾燥させていました。
そして、房から種を採取して種だけの状態にしておこうと思って、
種の房を開けてみました。
菜の花、ルッコラはたくさん種を収穫できましたが、
茎ブロッコリーの房をあけてみると、からっぽで、種か全然ありません!!
衝撃というか、驚きでした!
えっ?!種なし?!?!
見事に一粒たりとも種はありませんでした。
普通ならありえないと思うのですが・・・
その瞬間に、この茎ブロッコリーは、遺伝子組み換えの種だったのだと思いました。
そんな野菜を食べたら、人間はどうなるのだろう??
怖い・・・
結局、この茎ブロッコリ-は、育てただけで、
ネズミか何かに食べられてしまい、
私自身は食べていません・・・
このまま育てていくか考えものです・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿