TOMOMI-ism(=TOMOMI主義)の料理
自給自足を目指して、色々昔ながらの調理法を参考にしながら、体に良い料理、保存食など手作りでチャレンジしています。
いつも思う事は、今の時代、安全な食材探しからが大変です。
安全な食材で、安全な工程で調理し、食べるという当たり前の事が難しくなっている今、
自分や自分の家族を守る為に、できることをしています。
手作りは、本当に大変です。
でも、手間暇をかけて出来た食べ物を食べると、その大変さを忘れてしまいます。
なんだか、出産のようですね(笑)
いや、確かに、料理は、出産と同じようなものかもしれません。
素晴らしい美味しい物を生み出すというのは、それだけの苦労と努力があるのですから。
美味しい食材。そして、食材を活かす調理。
それを食べて私たちは自分たちの健康を守る。
毎日の食事はそれだけ大切ということですね。
みなさんも、毎日の食事を大切にしてみませんか?
ちなみに、私は、白砂糖、精製された砂糖は使わないようにしています。
加工食品も購入しません。
白砂糖はドラッグのような作用があり、ガンの餌にもなり、
何も体にとって良い事がないので摂らないようにしています。
食品添加物の様な化学薬品もガンのもとになるので、取らないようにしています。
その為、レシピは、砂糖を使わないレシピや、
市販のソースを使わないレシピになっています。
以上を考慮した上で、
私の手作り料理のレシピや挑戦日記を参考にしてみて下さい。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
* 初めての梅酒作り。砂糖なしで作る
* 米麹で作る手作り甘酒初挑戦!
* 2016年は始めての梅干し作り
* 自分で作った自然栽培の梅干しを食べた感想
* ココナッツミルクでヨーグルトを作ってみる
* 砂糖なしで作る梅サワー
* 驚きの血管年齢と調理感覚
* 遂にCookpadを始めました!
* Cookpadに載せたレシピ 2016.7~8月
0 件のコメント:
コメントを投稿