2016年8月14日日曜日

黒ごまの花が咲きました!

ゴマは体にいいし、体に重要な亜鉛も含んでいるので、良く摂取しています!

なので、お家で大量に作れたら嬉しいなぁーと思い作ってみる事にしました~


祖母が白ゴマを栽培していて、母経由で、ゴマをもらいました。

購入した黒ごまの種と同時に、祖母の白ゴマも土に植えてみたのですが、
残念ながら発芽しませんでした(涙)

祖母が病気になり、畑仕事をやめてしまったので、
祖母の作ったごまを受け継ぎたいと思っていたのですが、
できなくて残念です・・・。

生ゴマだと思っていたのですが、煎っていたのかもしれません・・・。


結果、種で購入した黒ごまだけが育ちました。

黒ごまは結構簡単にすくすくと育ち、気づいたら花が咲き始めました。
ピンクの花でびっくりです!

これがどの様にごまになっていくのか楽しみです!

0 件のコメント:

コメントを投稿